【第4弾】行徳ポイントに期間限定の交換商品登場!

※お申込みは、スマホアプリ「ちりつも」の行徳ポイント[つかう]からお申込みください。
交換券の発送開始は2019年2月8日(金)です。
交換券との交換期間は、2019年4月5日(金)までです。
※お申込みいただいた方へは、㈱明光企画から交換券を発送しますので、お客様ご自身が届いた交換券を持って、店頭で商品と交換してください。
※商品が写真と異なる場合もございます。
※交換限定数に達したところで、お申込み受付終了となります。
商品紹介

梨の甘みと隠し味のリンゴ酢で、甘酸っぱくて爽やかな味わい。
定価500円(税込み)。
料理一つに、いろいろな楽しみ方を添える
横山さんが行徳で店を構えて約20年。9年前に福栄に移転し、現在の食事処「いそ」となった。
元すし屋なだけあって、刺し身をはじめとする生ものがとくにおいしいと評判。さらにアイデアマンの店主がいろいろな味の楽しみ方を教えてくれる。
「鰯一つとっても、合わせ醤油や黄身醤油、ちょっと変わったところで塩わさびなどを一緒に出します。どれをつけてもおいしいですよ」
思いついたアイデアはとにかく試して、良かったら客に出す。バラエティに富んだ食べ方で、常連も飽きさせない。
お客さんと一緒に広げる活用法
創意工夫にかける熱意は調味料にも及ぶ。
店には手作りの調味料が多く、市川の梨を使った手作りドレッシングもその一つだ。
ドレッシングは梨の販売所にも卸していて、「始めてまだ3年だけど、すでに850本以上売れています」。多いときには1日に20~30本売れることもあるそうだ。
「最初、サラダなど生野菜にかけて食べてもらうことを想定していました。ところがお客さんから、『鍋のタレに使うとおいしい』『温野菜に合う』とアイデアをもらい、使い道が広がりました」
シンプルに、茹でたもやしや戻したワカメにかけるだけでも美味。ちょっと手をかけるなら、湯むきしたトマトを漬け込んでマリネ風に…。実はこうした食べ方は、購入してくれた人たちから教えられたものだという。
「皆さんいろいろなことを試してくれて、たくさんのアイデアをくれるんです。多くの人に喜んでもらえているのがわかって嬉しいですね」
店舗情報
いそ
市川市福栄1‐3‐13
営/11:30~14:00
17:00~23:00
休/水曜日
